
【使用した下絵 パンダ】
ここでは「東京新聞 新聞ちぎり絵下絵ポストカードブック 第2弾」を使って、実際にショップスタッフが作った作品をご紹介させていただきます!
【使用した下絵 パンダ】
【使用した下絵 ホオズキ】
【使用した下絵 金魚】
【使用した下絵 傘】
新聞紙面には、たくさんの色が印刷に使われています。同じ下絵を使っても、用いる色や作り手によって、その仕上がりは千差万別。
ぜひ、世界にひとつだけ、あなただけの作品作りを楽しんでください!
新聞ちぎり絵の準備から完成までを、動画で見てみよう!
新聞ちぎり絵をスグにはじめたい!という方のために、ちぎった新聞を貼るための糊やピンセットなど、制作に必要な道具をスターターキットとして販売しています。届いたその日から、ちぎり絵を作っていただけます。
(ちぎり絵用見本新聞とスターターキット限定の台紙が付属します)
・東京新聞 新聞ちぎり絵下絵ポストカードブック 下絵10枚綴り(はがきサイズ105mm×148mm)※ひまわりの表紙が目印の第1弾になります。
・ピンセット
・でんぷんのり(100g へら付き)
・キャップ付き鉛筆
・消しゴム
・綿棒×3本
・洗えるペーパータオル×2枚
・新聞保存用クリアホルダ―×5枚
・シリコンカップ
必要であれば下記お使いください
・スターターキット限定下絵ポストカード※サイズ2L(127 × 178mm)