MENU
MENU
東京新聞オフィシャルショップ
カート

現在カート内に商品はございません。

フォトサービス 2024年3月3日 語り継ぐ 被災者の声(屏風ケ浦と旭市)

フォトサービス 2024年3月3日 語り継ぐ 被災者の声(屏風ケ浦と旭市)

nozom20240303-2L他
価格:710円~8,150

期間限定販売対象商品

2020年4月1日0時0分~2025年2月28日23時59分

残り 31日 11時間 39分

プリントサイズ

商品概要

 房総半島から太平洋に突き出た、千葉県旭市の刑部(ぎょうぶ)岬。切り立った断崖が連なる景観から「東洋のドーバー」とも呼ばれる風(びょうぶ)ケ浦が、東側の銚子市に向かって延び、西側の眼下には、漁港や海岸を含む飯岡地区の街並みを望む。

 東日本大震災が起きた2011年3月11日、飯岡地区に大津波が襲来。死者14人、行方不明者2人を出す惨事をもたらし、旭市は同県内最大の被災地になった。震災以降の飯岡地区の歩みを「住民の声」で記録し、紹介し続けているのがNPO法人の「光と風」だ。

 法人はA4版両面刷りの「復興かわら版」を震災直後から発行している。震災時にとった行動、亡くなった家族や知人への思いなど、住民の話を聞き取り、似顔絵入りでつづる。今年2月発行の最新版で71号になった。

 刑部岬で30年以上、飲食店を営み、法人理事長を務める渡辺義美さん(79)は「高齢化と後継ぎが戻ってこないから、震災前は80軒ほどあった飯岡の商店が40軒に半減した」と話して力を込める。「復興が見えないからこそ、被災者の声を語り継いでいかなければならない」(堀場達)

紙面より一部抜粋(2024年3月3日発行 東京新聞朝刊)

注意事項

お届けする写真には「東京新聞 / 東京中日スポーツ」の透かしは入りません。
写真サイズの比率により余白部分が出る場合がございます。ご了承ください。
お届けする写真は、より実際のイメージに近づけるよう、画質補正・色調補正などを行っております。お客様がお使いのモニターにより印象が異なる場合がございますので予めご了承ください。
お分けする写真は、個人で記念として保存されるものに限ります。
出版物への転載、複写は固くお断りします。
受注制作のため、入金確認後、1週間~10日前後程度でのお届けとなります。半切・全紙サイズは1ヶ月程度かかります。

プリントサイズ・価格・送料

営業日カレンダー

赤字は、休業日です

2025年1月の定休日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
営業時間
平日10:00~17:00