
もとの下絵はこのようなイラストです。
もとの下絵はこのようなイラストです。
新聞広告などにも使用された作品です。
「カタツムリのツヤ感を出すのに苦労しました。」
「新聞をちぎるのが楽しかった。」(小学6年生)
「黄色だけでなくオレンジなど他の色を入れたことで、全体的にしまりが良くなりました!」
「好きな色を重ねて自分だけの色合いをつくるのが楽しかったです。思っていたより簡単にできました!」
いろいろな”青”を使っていて、味わい深い作品に仕上がりましたね。
「もっとグラデーションをつけたかったです。」
お花の妖精がひょっこり顔をのぞかせているみたいですね。
完成したちぎり絵作品は、メッセージを添えて大切な方へ送ることができます。
季節のお便りとしてこんなポストカードが届いたら素敵ですよね。
またフレームに入れて飾るのも素敵です。
お家にある段ボールやお菓子の化粧箱などの廃材を使って作ったフレームです。
段ボールやお菓子の化粧箱などの廃材を使って作ったフレームは
新聞ちぎり絵の味わいとぴったりでおすすめですよ。
東京新聞の社屋でも展示しています。お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
◆東京新聞オフィシャルショップ 店舗情報◆
東京都千代田区内幸町2-4-1
日比谷中日ビル3F(東京中日企業事務所内)
東京メトロ「霞ヶ関」駅 C4出口すぐ
営業時間:平日10~17時