MENU
MENU
東京新聞オフィシャルショップ
カート

現在カート内に商品はございません。

フォトサービス 2010年8月8日 水辺(5)千葉港 活気づく産業の要塞
フォトサービス 2010年8月8日 水辺(5)千葉港 活気づく産業の要塞
  • フォトサービス 2010年8月8日 水辺(5)千葉港 活気づく産業の要塞
  • フォトサービス 2010年8月8日 水辺(5)千葉港 活気づく産業の要塞

フォトサービス 2010年8月8日 水辺(5)千葉港 活気づく産業の要塞

nozomu20100808-2L他
価格:710円~8,150
プリントサイズ

商品概要

 鎌倉時代に豪族、千葉氏が都川の河口に造った船着き場を発祥の地とし、千葉港は拡大してきた。横浜港や神戸港と比べると地味な印象を持たれるが、貨物取扱量は全国2位(2009年)。港全体は市川から袖ケ浦まで6市に及ぶ。

 北部には日本初の人工海浜「いなげの浜」など3カ所に浜がある。全長5キロ。幕張新都心の高層ビルを横目に、海水浴もできる。

 中央部のコンテナターミナルは国際物流の一大拠点で、海外からの定期船が往来する。隣接する公園には高さ地上125メートルのポートタワーがあり、港のシンボルとして親しまれている。

 大規模な製鉄所や発電所が並ぶ南部は夜、オレンジ色の光を発し、闇に浮かぶ要塞(ようさい)のようだ。昼間は工場クルーズが人気を博している。巨大な製鉄所に加え、成田空港にジェット燃料を供給するパイプライン、食品に関するいろいろな業種が集まった食品コンビナートなど、ここでしか見られない人気工場が勢ぞろいする。

 遊覧船の運航会社を経営する管野利蔵さん(65)は「社会科見学が子どもだけでなく、大人にも流行し始めた」とニッコリ。物流の活気に触れ、暮らしを支える人たちの息吹を感じることができる。 (那須政治) 

注意事項

お届けする写真には「東京新聞 / 東京中日スポーツ」の透かしは入りません。
写真サイズの比率により余白部分が出る場合がございます。ご了承ください。
お届けする写真は、より実際のイメージに近づけるよう、画質補正・色調補正などを行っております。お客様がお使いのモニターにより印象が異なる場合がございますので予めご了承くださ い。
お分けする写真は、個人で記念として保存されるものに限ります。
出版物への転載、複写は固くお断りします。
受注制作のため、入金確認後、1週間~10日前後程度でのお届けとなります。半切・全紙サイズは1ヶ月程度かかります。

プリントサイズ・価格・送料

営業日カレンダー

赤字は、休業日です

2024年11月の定休日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
営業時間
平日10:00~17:00