MENU
MENU
東京新聞オフィシャルショップ
カート

現在カート内に商品はございません。

フォトサービス 2010年10月17日 秋風(3)多摩センター 新興都市も成熟期
フォトサービス 2010年10月17日 秋風(3)多摩センター 新興都市も成熟期
  • フォトサービス 2010年10月17日 秋風(3)多摩センター 新興都市も成熟期
  • フォトサービス 2010年10月17日 秋風(3)多摩センター 新興都市も成熟期

フォトサービス 2010年10月17日 秋風(3)多摩センター 新興都市も成熟期

nozomu20101017-2L他
価格:710円~8,150
プリントサイズ

商品概要

 40年前は木々に覆われた丘陵地帯が一転、コンクリートの団地群へと変貌(へんぼう)した。多摩丘陵で本格的な宅地造成が始まり、多摩ニュータウンの一角に住民が入居し始めたのは1971年。鉄道が延び、次々と新しい建物ができた。

 現在の多摩センター駅の近くに生まれ育ち、町役場時代から多摩市役所に勤めている小泉常雄さん(60)は「駅ができる前はバスが1時間に1本だけ。田んぼと畑と山だけの村だった。気付いたら山が一つ消えているような勢いだった」と話す。スタジオジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」は、この巨大開発をモデルに、人間とタヌキの攻防を描くアニメだ。

 しかし街の勢いは、住民の高齢化とともにしぼむ。早期に開発された地域では学校の統廃合が進み、建物は老朽化し、空き家が増えた。重松清氏の小説「トワイライト」には、そんなニュータウンの様子が、中年を迎えた人々の哀愁とともに表現されている。それでも今年、諏訪2丁目団地の建て替えが決議されるなど、未来を見据えた計画がようやく動き始めた。

 来年は入居開始から40年になる。街は成熟し、樹木は大きく育った。例年通りなら11月下旬には名物メタセコイアの並木道が色づく。 (高橋知子)

注意事項

お届けする写真には「東京新聞 / 東京中日スポーツ」の透かしは入りません。
写真サイズの比率により余白部分が出る場合がございます。ご了承ください。
お届けする写真は、より実際のイメージに近づけるよう、画質補正・色調補正などを行っております。お客様がお使いのモニターにより印象が異なる場合がございますので予めご了承くださ い。
お分けする写真は、個人で記念として保存されるものに限ります。
出版物への転載、複写は固くお断りします。
受注制作のため、入金確認後、1週間~10日前後程度でのお届けとなります。半切・全紙サイズは1ヶ月程度かかります。

プリントサイズ・価格・送料

営業日カレンダー

赤字は、休業日です

2024年11月の定休日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
営業時間
平日10:00~17:00