MENU
MENU
東京新聞オフィシャルショップ
カート

現在カート内に商品はございません。

フォトサービス 2010年11月21日 鎌倉 歴史息づく緑の街
フォトサービス 2010年11月21日 鎌倉 歴史息づく緑の街
  • フォトサービス 2010年11月21日 鎌倉 歴史息づく緑の街
  • フォトサービス 2010年11月21日 鎌倉 歴史息づく緑の街

フォトサービス 2010年11月21日 鎌倉 歴史息づく緑の街

nozomu20101121-2L他
価格:710円~8,150
プリントサイズ

商品概要

 三方を山で囲まれ、一方は海。攻めにくく、守りやすい地形に着目し、源頼朝は鎌倉に幕府を開きました-と学校で習った。

 上空から見ると、遠くに、北斎が描いたような雪をかぶった富士山がみえる。眼下には紅葉が入り始めた山々と青い相模湾が広がる。「ここに住みたい」と、みんながあこがれるのもうなずける。歴史を求める人とリゾートを満喫する人で、年中お祭りのようなにぎやかさだ。

 鎌倉市は、「武家の古都・鎌倉」として、世界遺産登録をめざしている。それには外国人の心をつかまなくてはならない。地元の歴史研究家、内海恒雄さん(73)は「世界に通用する言葉は、禅とモンゴルだろう」と話す。

 日本の禅は武家の文化と深くつながり、鎌倉に始まって現代まで続く。円覚寺では、大乗仏教の思想のもと、元寇(げんこう)の戦死者を敵味方なく供養している。鎌倉は世界史の一こまとして、相応の位置づけができるのだ。

 「武家の古都というと、外国人は城塞(じょうさい)都市のような印象を持つが、実際に来ると、緑が豊かなことに驚く。山と海、自然に抱かれた文化都市が鎌倉です」と内海さん。緑の間に刻まれる深い歴史のひだが、街の魅力を高めている。 (吉田薫)

注意事項

お届けする写真には「東京新聞 / 東京中日スポーツ」の透かしは入りません。
写真サイズの比率により余白部分が出る場合がございます。ご了承ください。
お届けする写真は、より実際のイメージに近づけるよう、画質補正・色調補正などを行っております。お客様がお使いのモニターにより印象が異なる場合がございますので予めご了承くださ い。
お分けする写真は、個人で記念として保存されるものに限ります。
出版物への転載、複写は固くお断りします。
受注制作のため、入金確認後、1週間~10日前後程度でのお届けとなります。半切・全紙サイズは1ヶ月程度かかります。

プリントサイズ・価格・送料

営業日カレンダー

赤字は、休業日です

2024年11月の定休日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
営業時間
平日10:00~17:00