MENU
MENU
東京新聞オフィシャルショップ
カート

現在カート内に商品はございません。

フォトサービス 2015年5月3日 木場公園 憩いと防災の拠点
フォトサービス 2015年5月3日 木場公園 憩いと防災の拠点
  • フォトサービス 2015年5月3日 木場公園 憩いと防災の拠点
  • フォトサービス 2015年5月3日 木場公園 憩いと防災の拠点

フォトサービス 2015年5月3日 木場公園 憩いと防災の拠点

nozomu20150503-2L他
価格:710円~8,150
プリントサイズ

商品概要

 JR東京駅から東へ4キロ、都心にほど近い下町に広大な緑地がある。24ヘクタールの敷地には、サクラやクスノキ、サザンカなど15万本もの樹木が植えられ、今はツツジが見ごろを迎えている。

 地名が表すように、辺りは江戸時代からの木材取引の中心地だった。都市化が進んだことで、1970年代から600を超える木材業者が埋め立て地の新木場へ移った。その貯木場の跡地を都が整備し、92年に誕生したのが木場公園。毎年秋、園内の池では水に浮かべた角材を回転させて乗りこなす「木場の角乗(かくのり)」が披露される。

 東陽・木場地区連合町会長の杉田次助(じすけ)さん(72)は、木材業者の移転が続いたころ、まちから日に日に人が消えていく様子に、寂しさを感じたこともあった。いまや、公園には年間290万人が訪れる。「子どもからお年寄りまで楽しく過ごしている」と喜ぶ。

 震災時には10万人以上が集まれる防災拠点でもある。木のまちから芽吹いた住宅密集地のオアシスは、しっかりと地域に根を下ろし、ここで暮らす人たちの心に安心を与えている。 (松尾博史)

注意事項

お届けする写真には「東京新聞 / 東京中日スポーツ」の透かしは入りません。
写真サイズの比率により余白部分が出る場合がございます。ご了承ください。
お届けする写真は、より実際のイメージに近づけるよう、画質補正・色調補正などを行っております。お客様がお使いのモニターにより印象が異なる場合がございますので予めご了承くださ い。
お分けする写真は、個人で記念として保存されるものに限ります。
出版物への転載、複写は固くお断りします。
受注制作のため、入金確認後、1週間~10日前後程度でのお届けとなります。半切・全紙サイズは1ヶ月程度かかります。

プリントサイズ・価格・送料

営業日カレンダー

赤字は、休業日です

2024年11月の定休日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
営業時間
平日10:00~17:00