商品概要
オールドノリタケ×若林コレクション
アールヌーヴォーからアールデコに咲いたデザイン
展覧会の公式図録です。
オールドノリタケは、明治中期から第二次世界大戦期にかけて製作・販売・輸出された陶磁器を指します。
本書では、日本屈指のオールドノリタケコレクション、若林コレクションから、オールドノリタケの陶磁器やデザイン画など約250点以上をカラーで紹介。欧米のニーズを取り込みながらも、独創的な表現を拓いたオールドノリタケを、「モチーフ」、「スタイル」、「テクニック」、「ファンクション」の4つの観点から読み解きます。
メイド・イン・ジャパンの工芸技術の粋と、海外市場の開拓者の先見性に納得の書です。
1冊 2,500円(税込)
発行 : 東京新聞
サイズ : B5変型
ページ数 : 224ページ
【注意事項】
・別途送料250円がかかります。
・ご購入はクレジットカード決済のみとなります。
・返品交換はお受けしておりません。
<展覧会>
2021年4月17日(土)〜6月27日(日) 茨城県陶芸美術館
2021年9月18日(土)〜10月17日(日) 石川県立美術館
2022年3月19日(土)〜5月29日(日) 兵庫陶芸美術館
2022年9月10日(土)〜10月16日(日) そごう美術館